診療内容


診療科目

基本的に予約制になっていますので、来院前に電話または直接来院にて、予約をお取りになって下さい。

予約日には健康保険証をお持ちになり、問診票の記入・カルテ作成などがありますので、予約時間より10分ほど早めにいらっしゃって頂けると助かります。

急な痛みなどでいらっしゃる場合でも事前にご連絡下さい。手術時など対応できない場合もあります。

逆に、痛みがなくても危急の場合には、予約時にご相談下さい(痛みがない場合、予約が先になる場合がありますので)。入れ歯が割れて食べられない、前歯が取れて審美的な問題が大きい、痛みはないが大きく腫れているなどの場合です。

事前に問診票をダウンロードして頂いて、記入した物を持参して頂ければ当日の手間が省けます。よろしければ、ご利用下さい。

ボタンボタン

特にお申し出がない場合、健康保険内の治療内容になります。

毎月、月初めの来院時には資格確認のための保険証提示をお願い致します。資格変更の際には、なるべく早めにお知らせ下さい。

健康保険制度の範囲外の治療を行う場合には、自費(自由)診療になります。自費(自由)診療の際には、治療費用に消費税がかかります。

健康保険の資格がない場合にも自己負担での診療になります。その際には各種身分証明書の提示をお願いしております。

自費(自由)診療も医療費控除の対象になります(詳しくはコチラをクリック)

完全予約制、自費(自由)診療にて行います。月の前半の日曜日と、月の後半の土曜日の2日間に、専門の先生により行われています(詳しい日程は、お問い合わせ下さい)。

ご相談は無料にてお受けしております。必要な期間・費用のご相談だけでも、遠慮なくお申し込み下さい。ご相談も事前のご予約をお願い致します。

治療用椅子のすぐ横まで車椅子で入れます。軽度の介助で車椅子から治療用の椅子に移れる方であれば、普通に治療が行えます。

ベビーカーを治療用椅子の横に置いたままでも大丈夫です。もしくは、抱っこしたままでも治療に支障はありません。

日本大学医学部付属板橋病院
(〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1  最寄り駅:東部東上本線 中板橋駅または大山駅 )

東京医科歯科大学歯学部付属病院
(〒113-8549 東京都文京区湯島1-5-45  最寄り駅:JR御茶ノ水駅・東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅)


医療費控除とは、年間医療費合計が10万円以上(所得が200万円未満の場合には所得金額の5%以上)の場合、確定申告を行うことで所得控除を受けることにより、税金が軽減・還付される制度です。住民税も軽減されます。

診療科目

確定申告時の手続きに、領収書またはレシートが必要です。医科での治療費、市販薬の代金なども控除の対象となります。まとめて大切に保管しておいて下さい。

【概算での一例】

所得税率20%の方が、ある一年間に治療費で30万円かかったとします。生命保険や健康保険の支給金はなかったとします。

医療費控除により、
1.国税から還付される金額=(30万円-0-10万円)×税率20%=4万円
2.地方税から差し引かれる金額=30万円×0.1=3万円

合計7万円、税金の支払い額が減ることになります。

30万円の費用が、控除を受けることにより実質23万円で済む事になります。

※実際の還付金額は概算とは異なることがあります。
※控除対象外の治療もありますので、事前にご確認下さい。
※詳しくは、以下のサイトなどをご覧下さい。

国税局サイト「医療費を支払ったとき(医療費控除)」

医療費控除 - Wikipedia

tel

休診日:水曜日、祝日、土日どちらか

診療時間

平日
10:00~13:00
14:30~19:30
土日
9:30~12:30
14:00~16:30
休診日:水曜日、祝日、土日どちらか

歯科医院向け書式
Get Adode Reader

PDFファイルにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

求人情報